阪神タイガース2019春季宜野座キャンプメンバーは?日程とホテルはどこ?

阪神タイガースの2018年シーズンは18年ぶりの最下位ということでシーズンを終了いたしました。
そしてドタバタ劇がありましたが、金本前監督の後任として矢野新監督が就任しました。
2019年のシーズンは矢野阪神の1年目でもあります。
新体制になって、やる気になっている選手もいるでしょうし、超積極野球がどこまでできるのか非常に楽しみでもあります。
それでは2019年の阪神タイガースの春季沖縄宜野座キャンプのチェックをしてみたいと思います
2019年のキャンプ地とホテルについて
プロ野球のキャンプインというのは2月1日と決まっています。
プロ野球選手はこの日がお正月のようなものとして、各球団この日から一斉にスタートとなります。
我が阪神タイガースのキャンプ地は1軍と2軍で場所が違います。
今はまだドラフト会議が終了したばかりですので、発表され次第追加します。
1軍の宜野座キャンプ
※2018年のキャンプ日程を出しています。
詳細が決まり次第再度アップしていきます。
- 日程:2月1日から28日
- 場所:沖縄県国頭郡宜野座村
- 球場:かりゆしホテルズボールパーク宜野座(宜野座村野球場)
- 休日:2月5日・9日・14日・19日・23日(天候次第で変更の可能性あり)
- 紅白戦:7日・12日
- 宿舎予定:沖縄残波岬ロイヤルホテル
2軍の安芸キャンプ地
- 日程:2月1日から28日
- 場所:高知県安芸市
- 球場:安芸タイガース球場(安芸市営球場)
- 休日:2月5日・9日・14日・19日・23日(天候次第で変更の可能性あり)
- 紅白戦:7日・12日
- 宿舎予定:タマリホテル
阪神タイガース1軍キャンプメンバーは?
1軍のメンバーについてですが昨年2018年は1月24日に正式に発表されました!
今年も2019年1月下旬に発表されるのではないでしょうか。
名前の横の数字は背番号です!
※昨年のメンバーです。
投手20名
能見篤史14 | 岩貞祐太17 | 馬場皐輔18 | 藤浪晋太郎19 |
岩田稔21 | 藤川球児22 | 小野泰己28 | 石崎剛30 |
才木浩人35 | マテオ38 | 高橋聡文43 | 秋山拓巳46 |
モレノ48 | 青柳晃洋50 | メッセンジャー54 | 松田遼馬58 |
桑原謙太朗64 | 岩崎優67 | 島本浩也69 | ドリス98 |
今年の顔ぶれは大幅に変わるでしょうね。
捕手4名
坂本誠志郎12 | 長坂拳弥39 | 梅野隆太郎44 | 原口文仁94 |
捕手の方はそれほど変わらないかもしれませんね。
内野手9名
鳥谷敬1 | 北條史也2 | 大山悠輔3 | 熊谷敬宥4 |
西岡剛5 | ロサリオ20 | 糸原健斗33 | 陽川尚将55 |
植田海62 |
ここも大幅に顔ぶれが変わるでしょう。
西岡選手は戦力外でロサリオ選手は退団見込みですので。
外野手7名
糸井嘉男7 | 福留孝介8 | 髙山俊9 | 江越大賀25 |
島田海吏53 | 中谷将大60 | 俊介68 |
ドラフト1位の近本光司選手は間違いなくこの中に入ってくるでしょう。
大きく変わるかどうか注目です。
注目の選手は?
なんといっても注目の選手はドラフト1位で加入した近本光司輔選手でしょう!
キャンプのスタートは1軍スタートになるのは間違いないかと思います。
そしてドラフトで加入した全6選手は次のキャンプ地スタートになるのかな?
こちらも詳細情報が出てきたら訂正して行きます。
1軍2軍の別は予想です。
- 近本光司選手 1軍宜野座
- 小幡竜平選手 2軍安芸
- 木浪聖也選手 1軍宜野座
- 齋藤友貴哉投手 1軍宜野座
- 川原陸投手 2軍安芸
- 湯浅京己選手 2軍安芸
新外国人選手は誰になるのでしょうか?
今年こそいい外国人であって欲しいところですが(汗)
観戦に行くには?
昨年のタイガースの宿泊先は残波岬ロイヤルホテルでした。
ただホテルの名前が今は少し変わってロイヤルホテル 沖縄残波岬になっているようです。
このホテルであれば、選手と偶然ばったり会うことができるかもしれません。
最後に
観戦に行って応援することは楽しいですが、選手の迷惑になることだけは絶対にやめておきましょう。
私もキャンプに応援に行こうと思っていますが、土日はかなり混雑すると思われます。
また選手の宿泊先にまで押しかけてというのはスマートではありませんので、サインをもらうときには球場で順番を待ってもらうようにしましょうね!